前回、スコップやくわを使って土を畑を耕したのですが、土が固すぎて困難だったため、
同法人のわんさかこさいさんから耕運機をお借りしました!!
機械の操作方法を教えていただき、指導員が土を耕しました。


力仕事もお任せあれ~☆
指導員も何でもチャレンジです!!
耕した畑に、お子さんたちと一緒にとうもろこしと落花生の種と、ミニトマトと枝豆の苗を植えました。




そして後日、看板作りを行いました。
「何のお野菜植えたんだっけ?」「はるにれって書いてもいいの?」など、
お友だちや指導員と会話を楽しみながら進めていました。


出来上がった看板を取り付けて・・・


素敵な畑が完成しました!!

なんとか畑らしくなり一安心です😊✨
時々畑の様子を見に行き、倒れた看板を直したり☆

水やりをしたりしています★

ミニトマトと枝豆は、実ができてきました!


落花生ととうもろこしは、芽が出てきました!


自分たちで作る野菜は、成長がとても楽しいですね😊
収穫まで、お子さんたちと成長の過程も楽しみたいと思います☆彡